全がん協加盟施設の生存率協同調査
全がん協生存率
公表指針概略
全がん協加盟施設の診療成績
生存率Q&A
収集項目及び精度評価
リンク集
改定履歴

全がん協加盟施設
生存率協同調査
お問い合せ

大阪医療センター(2004〜2007年症例)


全体について
 当施設のがん患者の特徴は、循環器、呼吸器、代謝疾患等の併存症のある高齢者が多い点と考えられます。これらの方の多くは、近隣のがん専門病院においては対応困難とされる場合が多く、当施設のような総合病院に紹介されます。当施設では総合病院の特長を生かしてこのような合併症のある高齢者の方のがん治療を積極的に行なってきました。そのような状況の中でも、今回の2004年〜2007年症例の生存率の公表では、多くががん専門施設である全がん協施設内で、平均的な治療成績が得られていると思います。

胃がん(C16)5年相対生存率
 当院胃癌症例の特徴として、平均年齢が高く、循環器、呼吸器の併存疾患を合併している場合が多いが、総合病院としての特性を利用して、安全かつ的確な治療を行う事ができています。他施設に比べてステージ IVの生存率が比較的良好なのは、有効に集学的治療が行えているからと考えられます。

大腸がん(C18-20)5年相対生存率
 今回の調査期間における当施設の成績は、全がん協施設中で中位にあり、平均的な治療成績が得られていると思われます。

肺がん(C33-34)5年相対生存率
 当施設では、2006年4月に呼吸器外科専門医が招聘され、肺がんの外科診療体制が刷新されました。今回の調査期間における当施設の手術対象となるステージの成績はその過渡期のデータとなります。

乳がん(C50)5年相対生存率
 ステージ別の5年生存率が概ね妥当な成績が得られているかと思われます。
 ステージ4の5年生存率が他施設に比べやや不良ですが、その後、薬物療法の進歩により、改善が期待されます。

子宮頸がん(C53)5年相対生存率
 当施設の特徴として、相対的に進行がん症例の割合が高いと思われます。また、IIb期までの大多数症例とIII期の一部に対して手術を施行しています。

戻る このページのトップへ
Copyright(c)2007, the Grant-in-Aid for Cancer Research (16-2) from the
Ministry of Health, Labor and Welfare of Japan, All rights reserved.