全がん協加盟施設の生存率協同調査
全がん協生存率
公表指針概略
全がん協加盟施設の診療成績
生存率Q&A
収集項目及び精度評価
リンク集
改定履歴

全がん協加盟施設
生存率協同調査
お問い合せ

大分県立病院(2004〜2007年症例)


全体について
 胃がんの一部と子宮頸がんで生存率が低いが、他は平均的な治療成績である。

胃がん(C16)5年相対生存率
 全症例の相対生存率が平均をやや下回っているのは、II期の生存率が極端に低いことに起因すると考えられる。明らかな原因は不明であるが、II期の平均年齢が他の病期より10歳ほど高齢であったことが関与している可能性がある。また、検索し得た範囲では死亡例の大半の臨床病期が病理学的病期より軽く評価されており、この点も関与していた可能性がある。

大腸がん(C18-20)5年相対生存率
 全症例の相対生存率が平均をやや上回っているのはI期/IV期比が2以上、すなわち、I期の割合がやや多かったことが関与している可能性がある。

肺がん(C33-34)5年相対生存率
 平均的な治療成績と思われる。

乳がん(C50)5年相対生存率
 ほぼ平均的な数値である。

子宮頸がん(C53)5年相対生存率
 地方県のがん拠点病院であり、症例の偏りはないと考えられます。全体の治療成績が低いのは進行症例の割合が比較的多いためと分析できます。当時より現在の子宮頸がん治療ガイドラインに則した診療を行っており、概ね期待される治療成績と考える。

戻る このページのトップへ
Copyright(c)2007, the Grant-in-Aid for Cancer Research (16-2) from the
Ministry of Health, Labor and Welfare of Japan, All rights reserved.